-
漫画版『君たちはどう生きるか』あらすじ・感想
2018/01/19 -読書
以前から話題の漫画「君たちはどう生きるか」を読みました 「子どもたちに向けた哲学書であり、道徳の書」 これは池上彰氏が寄せた前書きですが、まさにそのような印象を受けました。 原作が児童書 ...
-
感想・要約『人生にゆとりを生み出す 知の整理術』超めんどくさがりやの学び方
2018/01/09 -読書
元日本一のニートphaさんの新著『人生にゆとりを生み出す 知の整理術』を読みました phaさんの本は何冊か読んだことがありますが、本書もゆるい感じでありながら参考になることが多く、面白かったです とい ...
-
『ウィルパワーダイエット』ダイエットという自分との心理戦に勝つ方法
ダイエットが失敗する1番の理由って何だと思いますか? それはズバリ『続かないこと』です…! どんなダイエット法でも続けることができれば絶対に痩せられるはずなんです。 わかってはいるけれど ...
-
2017年 今年読んで面白かった本まとめ!
2017/12/30 -読書
2017年も終わりますね。 ということで、今年読んだ面白かった本・タメになった本を紹介したいと思います。 小説 コンビニ人間 コンビニ人間 posted with ヨメレバ 村田 沙耶香 文藝春秋 2 ...
-
【感想】田中慎弥『孤独論』 ひとりの時間を大切にしよう
どうしたところで、人間は孤独なのだから。 あなたはたまたま、そのことにはっきり気づいただけです。 引用:『孤独論』第3章 孤独であること 芥川賞作家である田中真弥さんの『孤独論』を読んだ。 著者は、高 ...
-
【小説】宮部みゆき『名もなき毒』感想。原田いずみは何だったんだ…
2017/12/05 -読書
読み終えたとき、『名もなき毒』というタイトルに込められた意味がわかった。 「毒」は「人間の悪意」。この小説ではその毒が持つ恐ろしさと、日常にどのように潜んでいるかが描かれていました。 「毒」に蝕まれて ...
-
『頭は「本の読み方」で磨かれる』の感想。読書初心者にオススメの読み方指南書でした
2017/12/01 -読書
以前は本を全く読まなかった私ですが、今年に入ってから細々と本を読むようになりました。 「読書がいいのはわかるんだけど、面倒くさくて続かない…」なんて人も多いのではないでしょうか。 スマホがあれば娯楽に ...
-
『明日も、アスペルガーで生きていく。』を読んだ感想。当事者目線で書かれた、アスペルガーとの向き合い方
ネットで「ASD」や「ADHD」について書かれたものをよく目にするようになりました。 そういった記事を見て、自分もそうかもしれない…と思ったことがある方もいるのではないでしょうか。 私自身「ASDの傾 ...
-
『内向型を強みにする』は内向型人間の必読書でした。
大人しくて内にこもりがちな内向型と、社交的で外に出ていく外向型。 どちらになりたいですか? これ、絶対に「外向型人間」になりたい人が多いですよねー… 私自身、内向型であることを自覚していますが、この性 ...
-
メンタリストDaiGoの『人を操る禁断の文章術』を読んでタメになったことと、思ったこと
こんにちは、もちみですっ! ブログを始めてから自分の文章力のなさを感じ、文章についての本を何冊か購入しました。 そして最初に読んだのが、メンタリストDaiGoの『人を操る禁断の文章術』。 なんかタイト ...
-
はあちゅうの『とにかくウツなOLの、人生を変える1ヶ月』を読んだ感想。なんとなくウツから抜け出す考え方
結構前から気になっていた本、『とにかくウツなOLの、人生を変える1ヶ月』を読みました。実はタイトルから買うのを躊躇していました… 『人生を変える』系のタイトルがついている本って、期待して買うんだけど、 ...