今回は私の愛用しているペンタブ、ワコム『Intuos Draw(イントゥオス ドロー)』のレビューしたいと思います。
初めてのペンタブということで、値段が安くてシンプルな機能のものを探したところ、ネットでの評判が良かったのでこちらを購入しました。
目次
ワコム『Intuos Draw』の特長・仕様
ペンタブ初心者向けのエントリーモデルとなっています。
【特長】
・描きやすさに定評のあるwacom
・値段が安い
・マルチタッチ機能がない
・本格イラストソフトがついてこない
・Sサイズのみ
シンプルな構成で、値段が安いのが特徴ですね。
値段は約7000円(Amazon)。
初心者向けモデルのせいか、サイズはSサイズのみとなっています。
ワイヤレスタイプとUSBコードで接続するタイプがあります。私はUSBコードでPCに接続するタイプを選びました。
ワイヤレスタイプだと、2500円くらい高くなるので注意!
ちなみに「マルチタッチ機能」とは、スマホみたいに指で拡大縮小・スクロールができる機能です。あったら便利かもしれませんが、個人的には別になくてもいいかなと。
外観・パッケージ内容
かわいいイラストの描かれた外箱。
内箱。
中はこんな感じ。
付属品など
【パッケージ内容】
・Intuos本体、
・USBケーブル、
・替え芯(標準芯3本)
・ドライバCD-ROM
・説明書
・保証書
(※替え芯は全部使ってしまったので画像には入ってないです)
あとCD-ROMに、付属のペイントソフト『ArtRage Lite』がついてきます。
サイズ感・詳しい画像
サイズ感
コミックより少し大きいくらいのサイズ感。
最初は、Sサイズ小さいかな?と思ってたけど、実際に使ってみると十分な大きさでした。
腕を大きく動かして描く人にはMサイズがいいらしいですね。私は手首を使って紙みたいに描くのでSで丁度いい。
こんな感じで使用↓
裏に滑り止めがついてる↓
右手でペンを持って、左手でショートカットボタンを使ってます。
使わないときはコードをパネルに巻き付けて、本棚に立てかけるという収納。結構雑に扱っちゃってます(笑
実際に一年間使ってみた感想
描き心地
正直、他のペンタブを使ったことがないので比べられないのですが、描きやすさについては全く不満はありません。
中国製のものと比べるとワコム製品は少し高いんですけど、その分描きやすさについては安心できると思います。
感度悪くてイライラなんてことはなし。デジ絵を上手っぽく見せてくれる、筆圧検知もちゃんとついてます。
機能
上についてる4つのボタンで、ショートカットキーを設定できる。一つ戻るとかを設定しといたら便利。
あとペンにボタンがついていて、こちらにもショートカットを設定できます。よく使う拡大縮小を設定したり、選択ツールを設定したり。これはめっちゃ活用してます!
キズや汚れのつきやすさ
黒いパネル部分は、直接描くとうっすらと描いた線が残る。
見た目的にはピカピカではなくなるけど、傷がつくわけではないので描きやすさには影響しません。
摩耗線がつくのが嫌な人は、紙やクリアファイルを敷くといいと思います。敷くことによって描きやすさもアップします。
私も最初は紙を敷いてたんですけど、今は直でゴリゴリ描いてます。
パネル外のプラ部分
少しザラついていて汚れがつきにくい加工がされています。1年間使っても、特に汚れは気になりません。
少しボールペンのインクとかついていますが、これは使用者の扱いが雑なせいですね。
Intuos Drawの微妙な点
【微妙な点】
・初期設定がめんどくさかった
・付属のペイントソフト「ArtRage Lite」が使いにくい
・説明書が簡易的
「ArtRage Lite」というペイントソフトがついてるんですけど、これがとにかく使いにくかった!
別のペイントソフトをダウンロードすることを強くおすすめします。
無料のものだと「ファイアアルパカ」なんかが人気ですね。ネットでも使い方がたくさんのっているのでオススメ。
初期設定がめんどくさいのは、まあどのペンタブでもそうなんでしょうか...
説明書が結構簡易的なので、細かい設定とかはネットで調べる必要があります。
Intuos Drawはこんな人におすすめ!
・初めてペンタブを購入する初心者
・値段は抑えたい
・描きやすさ、筆圧検知はゆずれない
・別のペイントソフトを自分で用意できる
描きやすさ、値段を求めている人には自信を持ってオススメできます!
初心者はとりあえずこれを買っておけば、失敗しないと思います。
まとめ
ペンタブ買う前は、「デジ絵描く前にアナログで上達するべきではないのか」とか「買ってすぐ使わなくなったらどうしよう」とか考えていましたが、そんな心配は全くいらなかった。
お絵かきたのしいいい~って感じで、モリモリ描いてます。
以上、ワコムイントスドローの1年使ってみた感想とレビューでした。